大志の会
大志の会

大志の会│トップページ
大志の会│新着情報
大志の会│案内
大志の会│レポート
大志の会│動画
大志の会│特別講演者
大志の会│会場
大志の会│メールマガジン
大志の会│スタッフ紹介
大志の会│出版物・発刊物
大志の会│お問合せ
大志の会│案内
2025年07月22日
第222回大志の会

「社内ルールとは」

大志の会│案内

印刷用ファイル
【 大志の会 内容 】

社会生活の中においてルールは、例えば交通ルールの様に常に皆さんの身近にあり、「守らなければならない」「破ってはいけない」という足枷の様なイメージを持たれがちです。
しかし一方で、ルールの本質は、ルールのおかげで何かが保障される、守られているというところにあるのではないでしょうか。交通ルールの例で言えば、「赤信号で止まる」というルールが守られているからこそ、安心して「青信号で進む」ことが出来るのです。
そして、こうしたルールは、皆さんのお勤めになっている会社の中にも存在し、それが会社の特徴を生み出しているのではないでしょうか。

そこで今回採り上げる課題は、「社内ルールとは」です。お互いの意識向上を願い、求められる会社、求められる人材を目指すこの機会を大切にして、お互い成長して参りましょう。
大志の会│過去の講座内容
2025年開催 大志の会
大志の会│2025年06月 第221回 2025年06月24日
テーマ:社員とは
私たちは、人生の中で多くの時間を、・・・

大志の会│2025年05月 第220回 2025年05月28日
テーマ:商品とは
私たちの会社と、お客様や仕入先様と・・・

大志の会│2025年04月 第219回 2025年04月23日
テーマ:クレームとは
何か不満を感じた顧客のうち、実際に・・・

大志の会│2025年03月 第218回 2025年03月26日
テーマ:業務の標準化とは
皆さんは、日々の業務の中で、同じ失・・・

大志の会│2025年02月 第217回 2025年02月26日
テーマ:社長の右腕とは
中小企業を対象とした統計調査により・・・

大志の会│2025年01月 第216回 2025年01月22日
テーマ:サービスとは
 「サービス」という言葉を聞いて、皆・・・