大志の会
大志の会

大志の会│トップページ
大志の会│新着情報
大志の会│案内
大志の会│レポート
大志の会│動画
大志の会│特別講演者
大志の会│会場
大志の会│メールマガジン
大志の会│スタッフ紹介
大志の会│出版物・発刊物
大志の会│お問合せ
大志の会│案内
2025年10月
第225回大志の会

「社会人とは」

大志の会│案内

印刷用ファイル
【 大志の会 内容 】

 二〇〇六年、経済産業省の研究会によって、「社会人基礎力」についての中間とりまとめ報告が公表されました。この「社会人基礎力」とは、我が国の経済活動等を担う産業人材の確保・育成の観点から、職場等で求められる能力であり、その柱となるのが、「前に踏み出す力(アクション)」、「考え抜く力(シンキング)」、「チームで働く力(チームワーク)」の三要素であるとされました。
 そして、公表後の調査によって、九割以上の企業が、この「社会人基礎力」を採用プロセスや、入社後の人材育成において重視していることが明らかになりました。
 そして、二〇〇六年に発表した「社会人基礎力」は、その重要性を増し、「人生一〇〇年時代」ならではの切り口・視点が必要と、二〇一七年「人生一〇〇年時代の社会人基礎力」と新たに定義されました。それでは、今皆さんがお勤めになっているそれぞれの会社において、社会人として必要とされているのはどのような力でしょうか?

 そこで今回採り上げる課題は、「社会人とは」です。お互いの意識向上を願い、求められる会社、求められる人材を目指すこの機会を大切にして、お互い成長して参りましょう。
大志の会│過去の講座内容
2025年開催 大志の会
大志の会│2025年09月 第224回 2025年09月25日
テーマ:価格とは
皆さんが、数ある同等商品の中から、・・・

大志の会│2025年08月 第223回 2025年08月26日
テーマ:会議とは
 会議は組織にとって、意思伝達のため・・・

大志の会│2025年07月 第222回 2025年07月22日
テーマ:社内ルールとは
 社会生活の中においてルールは、例え・・・

大志の会│2025年06月 第221回 2025年06月24日
テーマ:社員とは
私たちは、人生の中で多くの時間を、・・・

大志の会│2025年05月 第220回 2025年05月28日
テーマ:商品とは
私たちの会社と、お客様や仕入先様と・・・

大志の会│2025年04月 第219回 2025年04月23日
テーマ:クレームとは
何か不満を感じた顧客のうち、実際に・・・

大志の会│2025年03月 第218回 2025年03月26日
テーマ:業務の標準化とは
皆さんは、日々の業務の中で、同じ失・・・

大志の会│2025年02月 第217回 2025年02月26日
テーマ:社長の右腕とは
中小企業を対象とした統計調査により・・・

大志の会│2025年01月 第216回 2025年01月22日
テーマ:サービスとは
 「サービス」という言葉を聞いて、皆・・・