【 大志の会 内容 】
社会生活の中においてルールは、例えば交通ルールの様に常に皆さんの身近にあり、「守らなければならない」「破ってはいけない」という足枷の様なイメージを持たれがちです。
しかし一方で、ルールの本質は、ルールのおかげで何かが保障される、守られているというところにあるのではないでしょうか。交通ルールの例で言えば、「赤信号で止まる」というルールが守られているからこそ、安心して「青信号で進む」ことが出来るのです。
そして、こうしたルールは、皆さんのお勤めになっている会社の中にも存在し、それが会社の特徴を生み出しているのではないでしょうか。
そこで今回採り上げる課題は、「社内ルールとは」です。お互いの意識向上を願い、求められる会社、求められる人材を目指すこの機会を大切にして、お互い成長して参りましょう。
|